
あなたの運命が回り出すオンラインサロンへようこそ
こんにちは、脱・妄想迷走女子のりぴ塾 のりぴこと、ふたみのりこです。2021年1月にオンラインサロンをオープンすることにしました。正しい恋愛の悩み方:のりぴの隠れ家オンラインサロンは、同じサロンの仲間たちと愛と勇気を胸に、自分の夢に駆け出すスタート地点です。
そして、自分らしく生きていくために一番大切なこと、自分の本心に気づく場所です。
周りの友だちにはけして教えたくない、あなただけの秘密の隠れ家です。
誰もが理想の未来に向かって歩いているはず
なのに、どうしてこんなにうまく行かないのでしょう
あなたの大切な人生、その一分一秒はあなたが悩んでいるからと待っててくれません
人生には悩みはつきもので、向上心があるからこそ人は悩みます。正直、自分の中から悩みが完全に消え去ることは一生ありませんが、正しく恋愛を悩むことで、これは本当に向き合うべきことなのか、手放してしまった方がいいことなのか、判断がつきます。
でも、何の手立てもせずに苦しい気持ちをただ抱え、うずくまっていたとしても何も解決していきません。
- もしもざっくばらんに語れる場があったら?
- 応援し合える仲間がいたら?
- 悩みを共有できる人がいたら?
- 同じ気持ちに共感できるとしたら?
あなたの毎日はどうなるでしょう。そして、本当に恋愛に正しい悩み方があるとしたら?
あなたの人生はもっと楽しくて、もっと気持ちに余裕があって、何より自分が自分に安心できるのです。
こんなことしていませんか?
- 一日笑顔で過ごすこと
- ポジティブな考え方をすること
- ダメな自分を無理やり受け容れる
- ネガティブな想いを持たないこと
- とにかく人に優しくすること
- 自分を無理やり優先すること
少しでも人生を良くしたくて、毎日を気分よく過ごしたくて、こういうことやっちゃうと思います。
だけど、こんなふうに、世の中でよく言われている「良いことが起きる」はずのことを毎朝誓い、毎日やっているけれど、なんだかちっとも良いことは起こらないってなっていませんか?
気持ちの波に振り回されたり、上がったり下がったり、自分に自分で疲れてしまってしませんか?
そんなふうになっているとしたら、もしかするとやり方を間違ってしまっているかもしれません。
自分自身がどう感じているのかが置き去りになっていたり、自分の感覚に気づけない自己愛不感症(のりぴの造語です)になっていると…
- 周りは冷たい
- 何を考えているかわからない人ばかり
- 婚活に行ってもときめかない
- 自分で自分を心から愛せない
- 自分にオッケーが出せない
- 愛するって何?
というようなことが起こります。
これではいくら前向きに頑張っても、全然報われませんし、空しさばかりが増してしまいますよね。
のりぴの隠れ家オンラインサロンは、そんなあなたのためにあります。オンラインサロンではのりぴがいろんな発信をしていきますが、あなたが無理なく取組めることから始められます。
婚活・恋愛ひとつとったって、その人の数だけパターンはあるはず。だから十把一絡げにしてはよくありません。
自分のペースが保てたうえで取り組むことができて、毎日に元気と勇気が取り戻されていくのが自然なかたちですから。
周りの目が気になり過ぎて、気づくといつでも自分が自分のことをガッツリ見張っているような、そんな毎日では、楽しいはずがありません。
もっと本当の意味での自由を感じて生きて行きましょうよ。たった一度の人生ですもの。
こんなあなたにご参加いただけます
のりぴの隠れ家オンラインサロンが、万人に合うかと言ったら…?残念ながらそれはありません。やっぱり「合う合わない」があるでしょう。ただ、あなたがこんな状態でいらっしゃるとしたなら、きっと合うはずです。
- 婚活してても自分がわからなくて「なんだか疲れちゃったなぁ」ってなっているあなた
- たったひとりの愛する人と巡り逢って、楽しい恋愛がしたいあなた
- 心からホッとする恋愛が、やがて結婚に結びついたらいいなって思っているあなた
- そんなささやかな、しかし熱い想いをもって、恋活・婚活をしているあなた
- 願い叶って結婚したけれど、なんとなく取り残されたような空しさを感じているあなた
- 日頃、誰にも言えずに溜め込んでいるアノ想いやこの想いが切ないあなた
- 私って私のままでいいんだろうか
きっと今は無我夢中、もしくは疲れ気味で無気力になりかけて弱っているかもしれません。
- このトンネルがいつ抜けるのか?
- ワタシにはどんな人が合うのか?
- 夫婦仲は一生このままなのか?
わからなくなって迷路にはまると、そのことが頭をもたげるたびに気持ちは沈み、くたびれた毎日になってしまいます。
私も経験したこれらの想いって、一度ドツボにハマるとなかなか抜け出せなくて、前向きな気持ちになんてなれなくて、本当にツラいものです。よくわかりますよ。
ひとりで頑張るのって、どの方向に向かって頑張っているのか見失ってしまうと悲惨なんですよ。だって、カーナビで言ったら「目的地」を間違えているようなものですから。
「軽井沢」に行きたいのに、「大阪」に向かっているようなものです。
オンラインサロン「正しい恋愛の悩み方:のりぴの隠れ家」。ここは、あなたにとってココロの港のような場所。
「私、本当はどうしたいんだっけ?」ということを、あなた自身に想い出させてあげる場所です。
プロの恋愛セラピストとして多くの悩める女子をサポートしている私のりぴは、この隠れ家で、気持ちの温かい仲間とともに、あなたの日常がとびきりイキイキするための特別なスペースを築いていきます。
のりぴの隠れ家サロンメンバーの声をご紹介します
一緒に秘密基地で活動中のメンバーの声です。あなたも仲間になりませんか。
■ これまでの職場やプライベートのコミュニティーとは別に、新しいコミュニティーに参加できていることが、心の支えの一つになってる気がします。感じていることや、ちょっとしたことを自然に共有できる。そして、共有したことに返信いただけたり、その中から新しい発見もあったり。みなさん優しいです。安心して自分のペースで楽しめる場所です。(30代女性)
■ みなさんの投稿を読んだり、日頃のちょっとしたこと、他のSNSでは発信しづらかったり身近な人にはちょっと…ということでも、なぜか言っちゃえ!と思える空間、受け止めて貰えるのでは!?という安心感がある、そんな場所です。そこにあるだけ、自分のスマホにここがある、という意識だけでもなんだか心強い感じがしています♡(30代女性)
■ かくれ家に入ってよかったことは、やわらかな感覚の皆様と交流ができたこと!限定配信で、のりぴの色々が聞けること。コメントに返事をくださるので、一人じゃないなと感じれること、です。かくれ家というか、秘密基地の遊び場みたいな場所で、みんなには内緒で城を建てる感じだなぁとおもいます!(40代女性)
■ 何を話しても受け入れて、もらえる安心感があり、ありのままの自分でいれます。とても心地よい空間です。みんなで幸せになろうーって言う気持ちがサロンに入って強くなりました(30代女性)
■ のりぴの隠れ屋で、私が一番使っているのは、今月やろうとしていることを宣言すると、参加しているメンバーみなさんから応援してもらえるお部屋♡メンバーそれぞれの目標を応援できるし、それを読むだけで元気になれます。もちろん、のりぴの話もそうだけど、メンバー同士のコミュニケーションがはじめての会話でもしやすいので、素になれる場所でありがたいです!!(30代女性)
ココロが安心すると恋愛も結婚もシゴトも楽しくなる
不安定な足もとにいると、その事ばかりが気になって、景色なんて楽しむ余裕ありません。
吊り橋を想い出してみてください。下を見たら怖いのに、下ばかり見ざるを得ない状態です。その周りにはどんなに絶景が広がっていたって、自分のグラグラした足もとしか目に入りません。
- 婚活していてもうまくいかない
- 恋愛しているけれど楽しくない
- 恋が長続きしない
- 彼がどう思っているか気になる
- どうすれば気に入られるのだろう
- 仕事で周りの成功が羨ましくてしょうがない
- 私は運に見放されているのかも
- 旦那さんと心が通ってない気がする
- 我慢ばかりしている
いかがでしょう。これらも吊り橋と同じ。こんな気持ちのカケラがココロの端っこにあるだけで、一日の彩りってグレイに紗がかかってしまったりするものです。
楽しいことや幸せなことが周りに転がっていたって、気になるのはこれらのトゲのような気持ちばかり。チクチクと痛み、そのトゲはいつまでも抜けません。
朝起きた瞬間から滅入った気持ちでスタートする一日に、希望の瞬間は訪れるでしょうか。もし、奇跡的なことが起きても「どうせ私にこんなことが起きるはずがない」と自ら手放してしまうかもしれません。
つらいことがおきるたび「やっぱり私はこういう運命なんだ」とどんどん負のループを強化してしまっているかもしれません。そこから抜け出したくても、朝いちばんにそんな想いが頭に閃いていては、明るい陽ざしに目を向けることはできないでしょう。
そのスタートがガラリと変われば、一日の景色もハラハラと変化していくのです。のりぴの隠れ家はそんなきっかけを生む場所を目指しています。
のりぴの隠れ家:5つのイイこと
のりぴの隠れ家は「アラサーからの正しい恋愛の悩み方」という方向性でのオンラインサロンです。そして、恋活・婚活・恋愛相談に特化したサロンですが、意外とその年齢幅は広いのです。
なぜなら、さまざまなイイことって、ひとつの繋がりを持っているからです。
人生はひとつの「点」ではありません。点と点がいくつも数珠つなぎに繋がっていく、あなたの人生という名のアートです。
- 恋活や婚活が恋愛に発展したり
- パートナーとしてライフスタイルを構築したり
- やがて結婚に結びついたり
- 結婚して子どもが生まれたり、夫婦ふたりで楽しんだり
- また別々の道を歩いたり、新しいパートナーとめぐり逢ったり
その展開は死ぬその瞬間までわからないのです。そして、人生には2パターン。その道すがらを楽しむ人あり、苦しむ人あり、です。
時間というものは、楽しんでいても、悲しんでいても、怒っていても、どんな時でも着実に1秒1秒同じ速度で進んでいくのです。あなたの人生最期の瞬間まで。
だからこそ、大事にしたいその1秒1秒。ひとりで俯いていても何も変わらないのなら、一緒に一歩踏み出してみませんか。
いいことその1:実名でなくとも参加できます
ご登録の際に本名やご連絡の情報は必要になりますが、のりぴの隠れ家でのお名前は「ニックネーム」でのご参加が可能です。
Facebookグループは実名で使っておられる方多いですよね。これでオンラインサロンを運営してしまうと、自分の真剣な悩みを書きづらいということも起きかねません。
普段のお名前から離れてご自身の悩みを書いたり、サロンメンバーの書き込みにコメントしたり、自由度高くご参加いただけます。
そのためにも、のりぴの隠れ家は、ネットリテラシー・ネットマナーの部分を充分ご理解いただけるメンバーのみご参加いただけます。
いいことその2:あなたに合ったお部屋があります
恋活・婚活・恋愛相談がメインののりぴの隠れ家ですが、恋活や婚活の後には、結婚があったり、子育てがあったりしますよね。また、離婚を経験されて再婚活されている方、実際に再婚生活をスタートした方ものりぴ塾生にはいらっしゃいます。
それぞれのお部屋を自由に必要な時、行き来でき、質問やコメントを返したりすることができます。
また、公の場では語れない「サロン限定配信」や「サロン限定生配信」も行っています。
#01-自己紹介のお部屋
#02-フリートークのお部屋
#03-わたしの宣誓
#04-わたしの未来絵日記
#05-婚活期のお部屋
#06-恋愛期のお部屋
#07-結婚生活のお部屋
#08-子育て期のお部屋
#09-再婚全般のお部屋
#10-シゴトのお部屋
#11-のりぴの恋愛論
#12-隠れ家限定配信
#13-のりぴからのお知らせ
人生は大いなる河。恋活・婚活が終わりではありません。結婚式がゴールでもありません。自分の人生のデッドラインまで、そのギリギリまで「自分自身を生きる」のがあなた自身の人生の醍醐味です。
ですので、お部屋もさまざまご用意しています。その時のご自身に合ったお部屋で、ごゆっくりお寛ぎください。
また、ただ寛ぐだけでなく、行動指針を立てたり、メンバーを応援したりされたり、毎日の生活に張りや生きがいができる空間でもあります。
いいことその3:プライバシーが守られます
オンラインサロンというとさまざまな形態があるのをご存知ですか?
Facebookグループやtwitterの非公開アカウント、LINEオープンチャットやdmmのサロン、チャットワークなど。
私もいろいろ検討に検討を重ね、その結果、「Slack」というアプリケーションで運営していくことにしました。
のりぴの隠れ家は、この「Slack」というアプリを、あなたのスマホ・タブレット・PCで使用できるようにしていただくことで、ご参加が可能です。そして、こちらのオンラインサロンは、当然のことながらサロンメンバー以外からはけして見えない場所にあります。
Slackというアプリは、スマホ・タブレット・PCから、24時間・365日、お好きなタイミングで、スマホ・タブレット・PCよりご参加が可能です。サロンメンバー同士の交流も、お好きなタイミングでやり取り可能です。のりぴのコメントや各種配信は、基本平日10:00-17:00といたしますが、限定配信等は土曜日に配信することもあります。
なお、Slack内でやり取りが発生すると、スマホ・タブレットで通知が飛び交うようになりますので、自分から情報を拾いに行きたいタイプの方は、端末の設定で、Slackの通知をオフにしていただくことをお勧めします。
いいことその4:自分の指針が見えてきます
ただご参加いただくだけでは本当にもったいないのです。
- 自分自身がどうしたいのか?
- どう在りたいのか?
- いつまでに何を成し遂げたいのか?
メンバー同士で切磋琢磨していきましょう。もちろん私も同じです。
人生には限りがあるからこそ、時間いっぱい楽しむのです。
そのために「決める」「動く」「検証する」というのはとても大切なこと。
それを、楽しくあたたかい仲間同士で運営できること、それは何よりあなた自身の人生に、まだまだ未知のトビラがあると知るきっかけとなるでしょう。
いいことその5:料金は良心的で早く入るほどお得です
「オンラインサロンを始めよう!」と思ったとき、最初は無料でやろうと思ったんです。ですが、ちょっと待って!と思い直しました。
私も恋愛のプロ、心理セラピストとして真剣に関わっていきたいし、何よりご参加のメンバーの皆さんにも真剣に関わっていただきたいのです。
だって、自分自身の人生を望む方向へシフトしていくのですもの。なので、運営費をいただいて真剣に取り組み、また、真剣に取り組んでくださる方にご参加いただけるよう、サロンを構築していくことにしました。
ただ、このようなサロンを運営するのが私自身初めての試みなんです。右も左も上も下もわかりません。
なのでオンラインサロンの料金も、しっかりリサーチしました。Googleの検索結果には、サロン料金は3000円~10000円と表示されましたが、のりぴの隠れ家は月額2,200円でスタートします。ただ、その後は料金が上がるかもしれません。なぜなら、私はのりぴの隠れ家オンラインサロンを、数百人・数千人という規模を目指していません。やり取りを無理なく行える人数には限りがあると思っていて、私の場合はどんなに多くても100人以内と考えていて、50人でも多いくらいなんです。そして、そのぶん密なやり取りをしていきたいのです。
注)仮に料金改定があっても、入会時の料金のままご利用いただけます。
*のりぴ塾生は無料でご参加いただけます(のりぴの隠れ家への参加申込は必要です)。
恋活・婚活・結婚につまずいている人は、悩み方に問題がある
滞っている恋活・婚活に動きが出たら、自分の進みたい方向性に気づけますし、本心に気づくきっかけが生まれます。今まで動けなかったのが、表面的な悩みではなくて、実は根源的な悩みだったのかも?と違いがわかってきます。
悩みの原因が見え始めると、安心感が湧いてきてリラックスできます。リラックスしているときこそ、あなたの本音や本質が見えるときなのです。
- 普段、あなたはしっかり寛ぐ時間をつくっていますか?
- いつも何かに追い立てられるように、焦っていませんか?
- あれもしなきゃ、これもしなきゃ
- あれが足りない、これも足りない
何かを探して生きていませんか?
オンラインサロンは、同じような悩みを持つ仲間が集っているので、顔が見えなくてもつながりを感じることができます。また、メンバーの相談から自分自身の悩みの解決の糸口を見つけられるかもしれません。
サロンで自分自身と向き合う作業をすることで、ある時、さりげなく自分の夢の方向に向かっていけることもあるでしょう。そして何より、日頃頑張っている自分を認めることができ、心を覆っていたキリも晴れていくはずです。
こんなお悩みはありませんか?
きっとこんなことに悩んでいらっしゃるアラサーからの女性には、ココロの港として活用していただけるオンラインサロンになると思います。
だってここに書いてあることを経験してきて、そして試行錯誤して今の私があるのですもの。
- 恋活・婚活に頓挫している
- 自分がどうしていきたいかわからない
- このトンネルがいつ抜けるのか不安
- 将来が心配
- どんな結婚がしたいかわからなくなっている
- どんな人が合うのかわからなくなっている
- 恋愛が怖い
- 男性が怖い
- 周りに相談できる人がいない
- 仲間がほしい
- 正しい恋愛の悩み方って何なのか知りたい
- のりぴの考え方が好き
- 悩みを共有したい
- みんなの話が聴きたい
- みんなの意見を聴きたい
- 結婚生活がうまくいっていない
- 結婚/再婚したいけど不安
- 結婚/再婚したいけど心配
- 結婚/再婚したいけど怖い
- 家事と仕事のバランスが取れない
- 自分らしく生きていない気がする
- 自分らしさがわからない
そして、今もなお、そのことに悩んでいるアラサーからの女性のお悩みを、日々解決に向けてサポートしているのですもの。
のりぴの隠れ家は初めてでも安心!
そう、初めてさん大歓迎です!
オンラインサロンはなんといっても信頼関係と居心地の良さかと思います。
その点、ここなら安心の3つがあります。
- のりぴ自身、ドツボからHappyの両方経験
- 充実のコンテンツ
- 安定のサポート
うん、やっぱりこの3つに集約されるかな?と思います。
私自身、10代~20代は恋愛こじらせ期を長く経験してきました。
あんまり書きたくありませんが…
- うまくいかない恋愛
- 片想い
- 振った・振られた
- 遠距離恋愛
- 二股をかけられる
- 相手主導の恋愛
- 婚約破棄
- お見合い
- スピード婚
- 子育て
- 離婚
- 再就職
- 再婚
これらを経験してきて半世紀以上。
その経験値と心理学を学んで見えてきた、女性としての愛の在り方、男性との関わり方、人生の歩き方。
普通に生きたいだけの人生で、心に影を落とす不安、そして悩みの解決。
話しやすさと聞きやすさを第一に、3年間リアル・オンライン含めてお茶会を開催してきました。
ところが、今もそうですが、のりぴ塾もお茶会も平日開催が殆ど。
そのため、参加できる方にも限りがありました。
これ、どうにかしなくちゃなぁ…
そう思って月日を重ねてきたように思います。
女性の心の安定が、家庭にあかりを灯す
そのためにも、女性の心が安定できる場をつくりたい
その想いが今回ののりぴの隠れ家をつくるきっかけとなりました。
もともと、心理セラピストとして2016年に起業する際、「昭和生まれのオトナの進路相談」としてスタートしたときも、すべては「女性の幸せ」のためでした。
それから相当試行錯誤しましたが、今のりぴ塾で、アラサーからの正しい恋愛の悩み方として30代女性を中心としてお悩みをお伺いしていると、見えてくる世界と、私自身の中に改めて感じる炎が見えてきました。
ひとりでも多くの女性のココロを柔らかくあたたかなものにしたい
何より、女性が幸せでいることが、世の中の男性にとっても幸せなこと
これは、私にとってもチャレンジングなことで、どうなるかわかりませんが、このシゴトを始めてからの私の最終の目的・目標は「女性の幸せ」です。
女性の幸せ、その先には
男性の幸せがあり、やがて結婚すれば子どもを交えた家庭の幸せが生まれます。
女性が幸せでいることで、そのご両親の幸せ。
家庭が幸せであることで、男性が仕事にも安心して情熱を注ぎこめること。
お子さんももちろん幸せの感覚を存分に受け取れることでしょう。
のりぴの隠れ家が、恋活・婚活・恋愛相談に留まらない理由をお分かりいただけましたでしょうか。
初婚活に限らず、再婚活されている方、再婚全般の悩みについてもお部屋がある理由はそんなところからきています。
女性は何歳からだって幸せを感じることができるのです。
たった今からだってできるのです。
もし今、なんとなく幸せじゃないなと感じているとしたら、自分自身の幸せに気づけていないだけなのです。
のりぴの隠れ家は、不思議と素敵な人しか集まらないオンラインお茶会のりカフェ同様、同じ悩みを持つ仲間に出逢えて、あなた自身の考え方を整理できたり、メンバーの考えを参考にできたり、得られるものはあなた次第で無限大です。
また、オーナーであるのりぴの打ち解けやすさは、ラジオ配信・ラジオLIVEでお聞きの通りです。幼少期は激しい人見知りでしたが、今は殆どしなくなりました。
あなたが長年抱えている悩みが、こののりぴの隠れ家に参加することで解決できることもあるかもしれませんし、あなたの経験がメンバーのお悩みの役に立つこともあるでしょう。
私も2020年、還暦を迎えましたので、伊達にいろいろ経験してきていません。閉じた場所であるのりぴの隠れ家では、オープンな場よりもいっそう深い話ができることでしょう。
受付スタート!正しい恋愛の悩み方:のりぴの隠れ家
2020/1/19(火)オープンのほやほやなオンラインサロン:のりぴの隠れ家
第3期メンバーの受付は、2021/2/25(木)正午から2/27(土)21時までの3日間限定でLINE公式アカウントより受付いたします。
【受付期間】第3期メンバー:2021/2/25(月)正午~2/27(水)21時
【受付方法】のりぴ塾LINE公式アカウントにて「のりぴの隠れ家お申込みページURL」の送付
こちらのボタンからLINEにご登録のうえ、お待ちいただけると助かります。
*LINEアプリのお友だち追加より、@cocomama で検索してご登録いただくことも可能です。その際は@マークを含めて検索してください
【受付人数】第3期メンバー受付人数:5名
【料金】月額税込2,200円(4月に料金改定を予定)
*料金改定後も入会時の料金のままご継続いただけます。
【お支払方法】お申込み受理後、クレジットカード決済ページをご案内します。ペイパルの定期支払決済を使用します。
*2021年3月5日までに決済完了いただき、毎月同日2,200円のクレジットカード決済となります。
【サロンで使用するアプリ】Slack
*詳細はコチラ→Slack ホームページ
*のりぴの隠れ家で使用する端末にSlackアプリをインストールし、アカウント登録を完了しておいてください(ios・android・PC版有)。