心の癒し方を間違って余計にツラくなっていました

自分を癒すって大切なこと。セルフケアが出来たらそれに越したことはありません。Happyに暮らしていくにはこのどちらも大切です。

心の癒し方を間違って余計にツラくなっていました

正しい恋愛の悩み方:愛のトリセツ、自己流が事故になってしまっているかもしれないあなたへメッセージです。

 

なんでもそうだけど、自己流は危険だしロスが多いものです。

 

しかも、間違った癒し方をしていると、ひとつも自分を大切にしたことにならないことがあります。

 

また、全然癒したことにもなっていなくて、かえってモヤモヤが強く出てしまうこともあります。

 

個人セッションにいらしたアラフォーのAさんは、セッションの中で「自分を癒す」ということを本質的に体感しました。

 

そしてその際、こんなふうに仰ってたんです。

 

「私、自分の癒し方を間違ってました」

 

あなたは大丈夫でしょうか。

 

ということで、今日も3つに分けてお伝えする愛のトリセツ、はじめます。

心を癒すってどういうこと?

Aさんは当初、そんなふうに仰っていました。

 

「自分の心をなだめてあげる、ということをしていても、なんだか気持ちは晴れません。」「それどころか、気分がどんどん滅入ってしまうのです。」

 

そう。Aさんは「自分をなだめる」ということが、そもそも自分をこじらせてしまう元になっていたんです。

 

え?

自分をなだめるってダメなの?

何がいけなかったの?

 

と思われたら、どうぞ読み進めてみてくださいね。

 

自分をなだめるというのは、確かに大切なことです。

 

ですが、これ。

 

「あること」をすっ飛ばして行っていると、逆効果になってしまうことがあるのです。

傷ついた心は誰にもわからない

というのも、「なだめる」ということについて、さらに一緒に考えてみましょう。

 

例えば「泣きたいくらいツラい」ときを思い浮かべてみてください。

 

「泣きたいくらいツラい」という状況なのに、「そんなに泣かないで」とか、「ツラいかもしれないけどもうひと踏ん張り」みたいな「ポジティブ思考」を混ぜてしまうとどうでしょう。

 

Aさんだけではなく、結構これ、やってしまいがちなことなんですけどね。

 

こういうことをしていると、より一層泣きたくなるし、ひと踏ん張りをしようにも足も頭も重くなる・・・なんてことが起きます。

 

「なぜか?」といえば、「泣きたいほどツラい」という凹んだ現状を、他でもない自分自身が受け容れてあげていないからです。

 

先ほどのAさんは、こんなふうに「自分を癒す」ということを、大きく取り違えてしまい、自分に無理を強いていました。

自分のチカラ

彼女の場合は「無理強い」だけでなく、反対側にある「甘やかし」になってしまったり。

 

また「そんなことじゃいけない」という自己否定から入ってしまったり。

 

その他、「そうなんだね、そうなんだね」とただただイエスマンになっていたり。

 

私が「それで癒されましたか?」とお伺いすると、首を横に振ります。

 

「いえ、一瞬だけどうにか気がまぎれることがあっても、その後また同じようなことで悩んでしまいます」

というふうに、あと一歩か二歩足りないという状態でした。

 

「心を癒す」も「自分を大切にする」ということも、自分を甘やかすことでも自分を否定することでも、ただただ「そうだねそうだね」とイエスマンになることでもありません。

 

ちょっと異なるのです。

 

  • 現実を受けとめること
  • 現実を受け容れること
  • 自分の中に湧き上がる感情を認めること
  • その感情はひとつではないことを感じ切ること
  • どんな感情にも良い悪いはないこと
  • その感情と事実との関係性を知ること
  • 根源があればそこをじっくり扱ってあげること
  • 心の声に敏感になること

 

その他にもたくさんありますし、また癒す順番もとても大切です。

 

この順番というものは、その人の状況によって少しずつ異なるものですが、本質的に自分を癒すことが出来れば、後戻りすることがなくなります。

 

心の軌道修正セッションでは、おひとりおひとりの心の機微にそって丁寧に扱っていきますが、体感で自分を癒すことができると、自分を大切にするあたたかさを身を持って知ることができます。

 

そして、ひとりでいるときでも活用できます。

 

セッション中だけ調子良くて、セッションが終わったら元通りなんて、大変非効率だし勿体ないことです。

 

しっかり心の軌道修正が出来れば、その後も元通りにはならないはず。

 

実際Aさんは、心の軌道修正セッションの期間が終わってからも、自分自身をしなやかに保っておられます。

stand.fm音声配信|心の癒し方を間違って余計にツラくなっていました

stand fmにてラジオパーソナリティとして、音声でも配信しています

では改めて、今日のメッセージ

心の癒し方を間違って余計にツラくなっていました

自分を大切にしたい、本質的に心を癒したい、というあなたは一度お話をお聞かせくださいね。


もうここから抜け出したい!一歩進みたい!と思ったら

 

特定商取引に基づく表記 |プライバシーポリシー

 

Thanks for your likes & sharing♡