子育て:ママ友とのお付き合いに疲れないコツ
もくじ
おせっかいな割に気分よく過ごせる愛のトリセツ第98日目
今日は水曜日。子育てしているあなたに向けてのメッセージです。
子育て:ママ友とのお付き合いに疲れないコツ
子育てどっぷり期間は切っても切れないテーマです。
個人的には小学生にあがる頃にはひと段落すると考えています。
ただ、子どもが小学生にあがる頃は、ママ自身も育児に余裕が出始める頃。
やはり、自分の子どもや周りの子ども、ママ友と密な5歳くらいまでの間は、モヤモヤやトラブルも起きやすいもの。
でも、だからといって日常から疲れていては、せっかくの子育ても楽しくありませんよね。
ということで、本日の愛のトリセツの始まりです。
ママ友とのお付き合いに疲れないコツはただ1つ
切り上げるタイミングを持っておくこと、です。
距離感だの、自分軸だの、余計わからなくなるでしょう(笑)。
距離感も自分軸も心理分野になりますが、それよりなにより手っ取り早いのは「切り上げるタイミングを持つ」です。
結果、それが自分軸を持つことや、心地よい距離感を持つことに繋がりますからね。
切り上げるタイミングって、あなたはお持ちですか?
切り上げるタイミングのつかみ方
切り上げるタイミングって、誰のために使うのでしょう。
それがわかれば、自ずとタイミングがわかってきますよ。
そう、切り上げるタイミングって自分が決めて良いのです。
ここで、周囲と自分との関係が頭のなかで境界線が引けていない人は、「相手の切り上げるタイミング」をはかりにいってしまうんですが、そうじゃなく。
あなた自身の切り上げるタイミングが重要なんです。
- 子どものお昼ご飯、晩ご飯
- 食材のお買いもの
- 子どもの昼寝
- 子どもの習いごと
相手のママ友のお子さんじゃないですよ。
あなたのお子さんのよ。
それを最優先させてください。
公園でね、見ているといらっしゃったんです。
自分の都合、自分の子どもの都合をおしてまで、相手に合わせてしまうママ友たちを。
そうして疲れちゃうんですよね、ママの方が。
したくないのにしてしまうのは、クセです。
そのクセは、ママになってからついたクセではありません。
もうあなたが小さい頃からのクセ。
のりぴ塾の塾生にも、小さい頃のあることがきっかけで、それが不要になったオトナになっても自分自身を苦しめていることを知り、すっきり軌道修正できた方が何人もおられます。
このクセというのは、心理的なものも動作的なものも、無意識によるところが大きいですよね。
爪かみとか貧乏ゆすりって、意識しなくてもやってしまうじゃないですか。
考え方のクセというのも、無意識なんですよ。
そしてそれは軌道修正することができます。
あなたがそのクセを持たなかった頃に還ることができるんです。
あなたの一番大切なものは何?
子育てをしている期間であれば、間違いなくあなたのお子さんになるのではないでしょうか。
もちろん、一番大切なのはあなた自身ですが、それと比べても遜色ないのが自分の子ども、です。
周りの人に合わせている時、あなたはその一番大切な自分と、自分のお子さんを後回しにしているのです。
人生において、一番大切なこと。
それは自分自身を大切にすること。
愛するものを大切にすること、です。
それをすることに、遠慮しないでください。
誰よりも大切な我が子を最優先させてください。
ママ友なんてね、正直、年単位月単位で変わっていくものですからね。
「切り上げるタイミング」、それは愛する自分と愛する我が子を優先させること、です。
では改めて、今日のメッセージ
子育て:ママ友とのお付き合いに疲れないコツ
「切り上げるタイミング」を持って、楽しい子育てを。
一歩を踏み出す勇気がほしいあなたへ、初回カウンセリングでお話ししてみると、心の方向性が見出せますよ。
一歩進みたいあなたへ
3つの方法で最初のご相談をお受けいたしております。
のりぴ塾LINE公式アカウント
■ 30分オンライン相談(無料)
■ 月1回開催オンラインお茶会のりカフェ参加(無料)
■ 重たい女度チェックと処方箋(無料/PDFプレゼント)
■ 今日の占いメッセージ+ラッキーアイテム(無料)
■ お名前と生まれ月日でわかるあなた占い(無料)
スマートフォン・タブレットの方は、こちらのボタンからあなたのお友だちの仲間入りさせてください。
*LINEアプリ→ホーム→右上の友だち追加→検索→ID→@cocomamaを入力して検索からもご登録できます(@を含めて検索してください)